スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
ウォルト・ディズニー株(DIS)の購入について
世のほとんどの女性や子供は、ミッキーマウスをはじめとするディズニーのキャラクターが大好きですよね。もちろん、私の家内も大好きです。最近はしばらく行ってないのですが、結婚してからも必ず1年に1度は東京ディズニーランド(ディズニーシー)に遊びに行っていました。そうです、実は私もそう言いながらも、結構好きなのです。
ディズニーランドで思い浮かべるのは、ショーの最初に必ずあるアナウンス:
"Tokyo Disney Land proudly presents, ..."です。
確かに、ショーの質は高くて、それに対する誇りみたいなものを毎回、すごく感じます。私は、メーカー勤務のエンジニアなんですが、よくプロフェッショナルとして、、、みたいなことを言われるのですが、そんなに誇れるほどの技術もないんだよなぁと、すこし恥ずかしい気持ちになるので、何となくうらやましくも感じるのです。
少し余談になりました。
東京ディズニーランドといえばオリエンタルランドで、株主優待でディズニーランドの無料入園券がもらえることで、超有名&超人気銘柄ですよね。で、今日の話は、本家本元のウォルト・ディズニー株(DIS)の話です。
話のきっかけは、マネックス証券が取り扱っていた「利率年4.90% ウォルト・ディズニー 米ドル建て社債」です。前述の通り、ミッキー大好きのうちの奥さんが目ざとくこれを見つけて、ちょっと購入してみようかと提案したのです。
マネックスで債券を購入する利点は、償還後にMMFを買い付けることができることです。つまり、償還後に円に返還されることなく、しばらくドル建てのMMFで寝かせることができるのです。よって為替タイミングを調整できるメリットもありますし、そんなに悪くない商品かなぁと思います。しかし、先ごろの円安は、さすがにどうかなぁという感じで、あまり積極的にはなれなかったのです。
そこでポロッと口走ったのが、「どうせなら、ウォルト・ディズニー株を買ったほうがいいんじゃないの?以前に、とっても綺麗なAnnual Reportが送られてくるとか、聞いたことあるし。」と言ってしまいました。
というわけで、DIS指値注文中です。ウォルト・ディズニーという会社、あまり良くは知らないですが、お客様視点のサービス会社としてはエクセレントカンパニーでありますし、著しい成長はないかもしれませんが、大崩れもないのではないかと思います。 また、米国市場の良いところで、1単位はUS$34.2と非常に購入しやすいですから、先の社債がUS$1,000単位というのより遥かに手が出し易いのも良いですね。
ちなみに、残念ながら株主優待はない模様です。ただ、事業報告書にミッキーやグーフィの絵があるだけで、何か楽しいですよね。そういったレポートが、送付されてきたりしたら、またここでご案内したいと思います。
- [2007/06/27 02:06]
- 海外投資 |
- Trackbacks(1) |
- Comments(5)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
アメリカで運営している企業?」
テーマパーク運営で日銭がきっちり稼げる
なら、潰れないし、ブランドがあるので
大丈夫だよねとは誰しもが思うところです。
でも、ディズニーの収益構造を見れば、
ディズニーランドからの利益が三分の一
程度であることに気がつかれるはずです。そして、テーマパークの営業収益率
は低いのです。
http://media.seekingalpha.com/article/39259
そもそも、米ドル建て社債を日本で捌く
必要があること事態がおかしいわけです。社債ファンドでなく直で個人投資
家にバラ売り。調達した金が主に何に
使われているのかというと、主要な
資金投入先の1つが映画制作なのです。
これは博打です。
したがって、ディズニーランド=東京
ディズニーランド、ディズニーシーを
まっさきに思い浮かべるのでしたら、
オリエンタルランドの株の方が、保有
するのにどきどきエンターティメントし
なくて済みそうです。
約定しておらず、ミッキーマウス株を所有したいということでしたら、DISでな
くオリエンタルランドをおすすめします。
いつも貴重な情報ありがとうございます。約定してなかったら、、、ということでIBを見に行ったのですが、33.82で約定してました(苦笑)。
まぁ、購入単位が少しだけなので、最悪の場合はあきらめるで様子を見ようと思います。
それよりも、紹介いただいたリンク先、Seeking αですが、名無しさん@お金いっぱい さんに教えて頂くリンク先はいつも参考になって、そのままお気に入りに直行です。
今後とも宜しくお願いします。
障害基礎年金と30代,40代の転職
カーペット
中小企業診断士を目指して30代,40代で転職
Trackbacks
Trackback URL
http://huckleberryfinn.blog44.fc2.com/tb.php/31-c7fe7e3d
ディズニーのレビュー
- | HOME |
Comment Post